2006年12月22日

BNI朝食ミーティング in 吉祥寺

今日は朝7:00から吉祥寺にいってきました。
目的はBNI朝食ミーティングへの参加です。

先日のソースワークショップで知り合った方が、BNI-JAPANの立ち上げをやっていらっしゃると知り、とても面白そうだったので、4:30起きでいってきました。

ひとことでいえば、この取り組みはインフラ作りと言えると思います。
思想ややり方がとても日本っぽいし、21世紀っぽいと感じました。

インフラ作りというキーワードを思い浮かべてふと、これまで自分がやってきたこと、前職でやっていたこと、今興味があること、これからやっていきたいこと、と考えていくと、何となく私の人生においてもこれがキーワードではないかと思いました。

今日のミーティングに参加したことで、とてもスッキリしたことがありました。
先日のワークショップで自分のワクワクの地図にでてきた2つのワード、”畑”、”グラウンド”がどうしても意味が分からなかったのですが、インフラというキーワードを軸にすると、とてもしっくりきました。ヨシヨシという感じですね。

同じカテゴリー(悠々自適)の記事画像
今年も実りの秋
精神統一・・・。
春は野菜の苗を植える時期ですので・・・
ソース・フォローアップセミナーにいってきました
同じカテゴリー(悠々自適)の記事
 今年も実りの秋 (2008-11-24 21:00)
 何故かっ、ムショウに歌いたい! (2008-09-10 22:00)
 精神統一・・・。 (2008-07-10 23:08)
 九州ソーシャル・ビジネス&フォーラムいってきました (2008-05-17 22:46)
 春は野菜の苗を植える時期ですので・・・ (2008-04-13 23:18)
 ソース・フォローアップセミナーにいってきました (2007-09-26 22:29)

Posted by ハイジィ at 01:15│Comments(0)悠々自適
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。