スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年01月27日

IKEA港北にいってきました

今日は夕方から家族でIKEA港北→横浜中華街に行ってきました。
久しぶりに家族で遊びにいけて、とても楽しかったです。

私は初IKEAだったのですが、スケールと人の多さに圧倒されました。
外観は紺色の壁に黄色で”IKEA”と書いてあるだけですし、内装も配管なども丸出しで高い天井までびっしり商品が並べてあって、まるで巨大な倉庫という感じでした。

そんな初IKEAで気づいたのは、接客の店員さんがとても少ないこと、気に入った商品をチェック&メモするためにメモ紙と鉛筆とメジャーがエリアごとにおいてあったことです。
メモ紙とメジャーがおいてあったのにはなかなかよくわかっているなぁと感心しました。

いろいろ見れて楽しかったのですが、個人的には家具はゆっくり、じっくり見て買いたいので、大塚家具とかの方がいいかなと思いました。


さて、その後は中華街で夕食。
コース料理を頼んだのですが、予想外にサービスメニューが2品も出てきて、お腹いっぱいで食べきれないくらいでした。料理はどれも美味しくて、もったいないので、持ち帰りにしてもらいました。。。

このところ家族で遠出ができていなかったので、とても充実した一日でした。
やっぱり家族で過ごすのが一番楽しいですね。  


Posted by ハイジィ at 21:28Comments(0)

2007年01月26日

セレンディップの3人の王子

年始にセレンディピティという言葉を再度聞いて、その語源について知りたいと思い、関連図書を読んでみました。

これがセレンディピティはこうだというのがはっきり書いていたわけではなかったのですが、読んでいて、こういうことか!という発見、気づきのようなものはありました。実はその感覚こそが、セレンディピティなのではないかと思いました。

興味がある人は一度自分で読んでみて、その感覚を味わってみることをオススメします。

セレンディップの三人の王子
セレンディップの三人の王子
パトリシア デモリ,エリザベス・ジャミソン ホッジズ

偶然からモノを見つけだす能力―「セレンディピティ」の活かし方
偶然からモノを見つけだす能力―「セレンディピティ」の活かし方
沢泉 重一
  


Posted by ハイジィ at 13:26Comments(0)おすすめレビュー

2007年01月25日

スピリチュアル

コーチング、NLPと勉強してきたのですが、その延長線上でスピリチュアルという言葉や考え方に触れる機会が増えてきたので、まずは身近なところから勉強してみることにしました。

今までは関係ない世界かなと思っていたのですが、読んでみて、とてもココロがすっきりしましたし、コーチングをするにあたってはとても参考になる世界だなと思いました。


幸運を引きよせるスピリチュアル・ブック―“不思議な力”を味方にする8つのステップ
幸運を引きよせるスピリチュアル・ブック―“不思議な力”を味方にする8つのステップ
江原 啓之


スピリチュアルワーキング・ブック
スピリチュアルワーキング・ブック
江原 啓之


スピリチュアル生活12カ月
スピリチュアル生活12カ月
江原 啓之

  


Posted by ハイジィ at 23:04Comments(0)おすすめレビュー

2007年01月13日

目が回る

今週はなんだかあっという間に過ぎてしまいました。
しかもいつも以上にぐったりした感じの週でした。

何でかなぁと考えてみたところ、やたら会議が多かったから、それが原因かなと思います。8(月)は休日返上で朝から晩までみっちり会議で、今日も朝から晩までみっちり会議でした。

振り返ってみると、ほとんど席に座っている時間がなかったなと思ったので、どんなもんかなと予定帳をみてみたら、1日平均7時間くらい会議になっていました。

会議ばかりで頭を使う時間もとれず、考えをまとめる時間もとれず、ほんと目が回るとはこのことをいうんだなと思った1週間でした。  


Posted by ハイジィ at 21:20Comments(0)

2007年01月08日

六本木ヒルズからの景色

今日は3連休の最終日。世の中にはまだ仕事始めも終わってない人もいる中、朝から晩までコンサルと戦略会議をしていました。

今年は4日に初出社して、すぐ朝からみっちり会議があったり、新年早々エンジン全開という感じです。

そんな年明けからバタバタとしている中、ふっと心休まる瞬間がありました。
この週末でオフィスが六本木ヒルズに移り、今日は六本木ヒルズのオフィスにある会議室にいたのですが、そこから見える景色がなんとも気持ちよかったです。

東京なのに目の前を遮るものが何もなくて空が広かったですし、東京タワーが目の前に見えて、何となく得した感じでした。さらに今日は天気が良かったので、気持ちよさも2~3割り増しでした。昼もよかったのですが、夜景はまた格別でした。

休日出勤のちょっとしたご褒美というところでしょうか。。  


Posted by ハイジィ at 20:28Comments(0)

2007年01月07日

親と子の「よのなか」科

今日時間があったので、一気に読んでしまいました。
この本を読んで、私が目指している「21世紀を生き抜くチカラ」をつけるには、世の中のことをしっかり知ることが大切だと、あらためて感じました。


ちなみに、この本の中では「よのなか」の身近なことについて、家族での問いかけあいをする様子が書かれているのですが、こういうことを通して家族のコミュニケーションをとるというのも、とてもいいなと思いました。

家族コミュニケーションもとれるし、よのなかのことについても勉強できて、考えるチカラも自然につくし(頑張ればちょっとは親の威厳も保てるかもしれないし・・・)、そのほかにもプラスの要素がたくさんありそうですし。。。


親と子の[よのなか]科   ちくま新書
親と子の[よのなか]科 ちくま新書
藤原 和博,三室 一也
  


Posted by ハイジィ at 23:45Comments(0)おすすめレビュー

2007年01月06日

ワクワクワークショップ

今日はあいにくの雨の中、会社の仲間と集まって、ワクワクワークショップをやりました。

参加者は5人。
1日かけて自分のワクワクを発見するワークショップを行ったのですが、とても充実時間を過ごすことができました。これまでは自分が受講する側だったのですが、逆の立場になってみると、それはそれでいろいろと発見があって楽しかったです。

ちなみにこのワークショップを開催したのは、昨年末に受けたソースワークショップで書いたソースの車輪のひとつである”私塾を開講する”ことを実践したかったからですが、ワクワクすることをやるのはとても楽しいものだということを改めて実感しました。今日は心地よい疲労感&充実感でいっぱいです。

この調子で徐々にソースの車輪をまわしていけたら、いつもワクワクしていて、とてもバランスがいい生活が送れそうな気がしてきました。  


Posted by ハイジィ at 22:49Comments(0)ぎょうむ日誌

2007年01月04日

セレンディピティ

最近こまめにmixiを見ることにしたので、何気なく見ていたら、たまたま”セレンディピティ”という言葉を見つけました。

”セレンディピティ”という言葉は日常生活ではなかなかお目にかかることがない、聞きなれない言葉ですが、昨年の11月くらいから社長がいっていたなというのを思い出したので、自分で一度調べてみました。

意味としては、「何かを探している時に、探しているものとは別の価値あるものを見つける能力・才能を指す言葉である。何かを発見したという「現象」ではなく、何かを発見をする「能力」のことを指す。」らしいです。

何かを探していたら、思いがけずほかのとても素敵な発見をした、という経験がある人もいるのではないでしょうか?そういうときは、何だかちょっとした幸運を手に入れたようで、自然に微笑んでしまうような、そんなことをこの言葉の意味を知って思いました。

言葉の響きもキレイですし、言葉に含まれる意味もとてもいい印象なので、これからちょっとずつ使ってみようと思います。手始めにもう少し詳しく知りたいので、本を読んで勉強してみようと思います。  


Posted by ハイジィ at 21:28Comments(0)おすすめレビュー

2007年01月03日

鏡の法則

日帰りの空港で時間があったので、思わず立ち読みしてしまいました。
ほんの15分ほどで一気に読んでしまいました。

「私たちの人生の現実は、私たちの心の中を写しだす鏡である」というフレーズはとても印象的でした。
実はよく考えれば、子供のころに同じようなことを親から言われていました。
「ひとの嫌がることはやってはいけません。ひとが喜ぶことをしなさい。」
「ひとをばかにしてはいけません。あとで痛い目に遭うよ。」
など。
まさに同じようなことが、この本の中に書かれていたので、とてもビックリしました。

とてもココロ打たれる内容にもなっているので、興味がある方は是非読んでみていただきたいです。


鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール
鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール
野口 嘉則
  


Posted by ハイジィ at 23:42Comments(0)おすすめレビュー

2007年01月02日

決めて行動することで視界が開ける

正月に今年一年の目標を立てました。
そのときに、昨年末にうけたソースワークショップの振り返りを踏まえて、具体的に何をしようかなと考えていたのですが、今年はコーチングをもう少ししっかりやることにしました。

http://www.voice-inc.co.jp/source/workshop.html

そのあと今日一日でとても面白い変化が起こりました。
実はこの1年間はコーチングをやりたいとずっと思っていたのですが、なかなか物事が先に進まず、インプットもアウトプットもできていませんでした。しかも何をやったらいいかもわからず、正直手詰まりになっていました。

ところが、正月に明確にコーチングの目標を(しかも具体的に)決めたところ、不思議なことに物事が自然に前に進み始めたという感覚を体感しました。

今日偶然にも遭遇したことはコーチングのクライアントになってくれる人が見つかったり、これまでなかなかピンとくるものが見つけられなかったコーチングの教材を見つけられたりということです。

特にコーチングの教材は、これまでいろいろ探していてもなかなか興味をもてなかったのですが、たまたま立ち寄った本屋で、これもたまたま立ち止まった本棚にあった本を手にとってみたのがきっかけです。

ちなみに今年はコーチングの勉強をするにあたって、以前手をつけながらも遠ざかっていたNLPとスピリチュアルを一緒にとりいれていこうと思っています。実はこれらってコーチングと通ずる点が多いんですよね。目からウロコでした。


というわけなんですが、私にとっては今日一日の動きは実はとても大きな変化でした。この半年から1年くらいモヤモヤして進まなかったことが、少しですが先に進んで視界が開けた感じです。

それもこれも、やることを決めて、ちょっとだけでもいいから動いてみたことがきっかけです。実はこれと同じことが、いろんなことにも言えるのではないかなと思います。

”決めて行動することで視界が開ける”、当たり前といえば当たり前のことですが、これをやるとやらないとでは大違いだなと実感したので、これからも続けていこうかなと思います。  


Posted by ハイジィ at 23:17Comments(0)